- Home
- 房総エリアの花火大会
- 2017年千葉「一宮花火デート」必見の水中スターマイン最新情報
2017年千葉「一宮花火デート」必見の水中スターマイン最新情報

目次
千葉の花火大会の中でも、地元の方々のみならず都内から来られる方にも人気の花火大会が、九十九里の南端である一宮の花火大会です。
シャトルバスも出るため都内からのアクセスも良く、多くの人が訪れるものの開けた場所で行われる花火大会なので、ムンムンとした熱気の中というよりも海からの風を受けながら花火を鑑賞することが出来る花火大会です。
九十九里の夏の花火デートを、一宮で堪能してみませんか?
2017年一宮花火大会の最新詳細情報
※2016年一宮花火大会の様子
一宮というと、なんとなく何もないイメージを持たれてる方も多いかもしれませんが、実際に何もない場所で行われる花火大会なのでちょっと離れた場所からもよく見ることが出来ます。
また、「何もない」というのは花火を打ち上げる際には長所として、都内では打ち上げることが出来ないような大きな花火を打ち上げることが出来ます。
大きな一尺玉や、水中スターマインなども圧巻なので、それらの大きな花火を目当てに訪れる方が多い花火大会でもあります。
それでは、千葉の九十九里の南端である一宮海岸で行われる花火大会の詳細をチェックしていきましょう。
日 時 : 2017年8月5日(土)19:10~20:30
※雨天の場合8月6日(日)
会場 : 一宮海岸
打上数 : 約5,000発
交 通 : JR上総一ノ宮駅からシャトルバス5分、東金九十九里有料道路九十九里料金所から20分
駐車場 : 1000台無料、近隣にも有料駐車場あり
2017年一宮花火大会の見どころは一尺玉花火と水中スターマイン
花火大会は様々な場所で行われていますが、やはり海に上がる花火というのは一味違った味わいを見せてくれますよね?
海に憧れを抱く方というのは、多いものです。
そんな私も水中花火が大好きで、同じ日に花火大会が開催されるのであれば川よりも海をチョイスします。
開けた場所で行われることが多い為、少し離れた場所からも見やすいのが嬉しいポイントです。
そんな千葉の一宮で行われる納涼花火大会では、一尺玉の花火が打ち上げられる花火大会なのです。
一尺玉の花火って、下世話な話になりますが実は一つ「10万円」もかかるのです。
一瞬で打ち上がってしまう花火が10万円ですよ?
ちょっと驚きの値段ですよね(>_<)
大きな大きな花火が、九十九里の海に花開きます。
まさに「これぞ大輪の花開く花火」といえるでしょう。
大きな花火が打ち上げられる場所って、やっぱり限りがあります。
開けた田舎街の浜だからこそ打ち上げることができる一尺玉の花火に、心底感動すること間違いなしでしょう。
また、こちらもお目当ての方が多いのが「水中ビッグスターマイン」です。
勝手にビッグなどと名付けをしてしまいましたが、本当に驚くほど大きな半円に花開く水中スターマインを堪能することができる花火大会なのです。
千葉の花火大会に全て出向いたことがある訳ではありませんが、「こんなに大きなスターマインは初めてかも?」と言えるスターマインを堪能することが出来ます。
まさに、大きな扇が花開く様を間近で見ることができるのです。
これを芸術と言わずして何を芸術というのか?
九十九里の海を彩る美しい花火を見たいと言い方は、迷わず九十九里の一宮の花火大会に直行するべきでしょう。
2017年一宮花火大会の穴場情報
一宮で行われる花火大会は、残念ながら有料席はありません(>_<)
そのため、快適な場所で花火を見ようと思うと会場で見るのであれば場所取りが必要になってきます。
おすすめなのが、近隣のホテルから見る方法ですが、その他にも隣の漁港まで行くと人も少ないので快適に見ることが出来ます。
開けた場所で行われる花火大会なので、どこでも見やすいといえば見やすいのですが、せっかくの花火デートだし綺麗な花火を見たいという方々におすすめの穴場スポット情報をご紹介していきます。
2017年一宮花火大会の穴場情報!太東ビーチパーク
九十九里の太東ビーチパークは、サーフィンのメッカとして知られる場所でもありお隣のいすみ市にある漁港となります。
東浪見駅(とらみ駅)で降りて徒歩30分位で到着します。
このあたりでしたら、車も渋滞にはまらずに済むはずです。
高い建物が殆どない立地のため、花火もとにかくよく見えます。
距離は多少ありますが、なんといっても一宮の花火は大きい花火が多数上がるため、これほどの距離は何のそのなのです。
ゆったりとしたスペースで、人ごみに紛れずに見たいという方にオススメなのが、太東ビーチパークなのです。
こちらで鑑賞される場合には、蚊が多いので蚊よけグッズの準備を忘れずにするようにしましょう。
2017年一宮花火大会の穴場情報!ホテル一宮館からの鑑賞
一宮の花火大会は、近隣のホテルからもよく見える花火大会として有名で、宿を取り宿のお部屋から花火鑑賞される大人の花火デートを楽しむ方も実は多かったりします。
そんな中で一番花火が打ち上がる会場から近い場所にあるホテルが、一宮館というホテルです。
会場の一宮海岸海水浴場から徒歩5分の距離にあるホテルで、オーシャンビューのお部屋から見る一宮の花火は圧巻です。
美人の湯と呼ばれる温泉もあり、花火に温泉、そして海の幸などをトリプルで堪能することが出来るホテルです。
今年2017年は、ちょっと大人の花火デートがしたいという方に最適なのが、一宮館での花火デートでしょう。
一宮館の詳細は、以下よりチェックできます。
⇒【一宮館】
2017年一宮花火大会の穴場情報!ホテル一宮シーサイドオーツカ
一宮の花火を見るのにもう一つの穴場のホテルが、一宮シーサイドオーツカです。
こちらのホテルにもオーシャンビューのお部屋があり、お部屋からみる花火は圧巻です。
こちらのホテルのポイントとして、窓がとても大きく日頃から空や海もお部屋からくっきりと見えます。
綺麗な窓から見える海は、なんとも言えない気持ちにさせられるホテルです。
もちろん温泉館びで、ヨードたっぷりの温泉につかり、日頃の疲れを癒すこともできちゃいます。
地元の魚介類を使ったお料理も絶品なので、ぜひとも食事つきプランを選択されてみてください。
エステもあるので、花火デートで疲れた彼女にエステをプレゼントしてみるのもかなり喜ばれるはずです。
ちょっと大人のホテルで花火鑑賞デートで、あなたの株も急上昇すること間違いなしでしょう。
2017年一宮花火大会の最新情報まとめ
2017年の一宮花火大会が行われる8月5日は、様々な場所で花火大会が行われる日でもあります。
そのため、ホテルで花火デートしたい!という方もまだ今なら間に合います。
「大人の花火デートを決め込みたい!」という方は、ホテルでのんびり混雑もなしの花火デートを堪能されてみてはいかがでしょうか?
とにかく大きな一尺玉花火、そして水中スターマインを堪能できる感動の花火デートができるはずです♡