最近マンネリ気味のカップル必見!花火デートでラブラブ復活計画

目次
最近マンネリ気味でこのままいくとやばいかも?(>_<)
そう感じてるカップルの方って、もしかしたら結構いらっしゃるかもしれませんね。
そんなカップルの方々に朗報です。
花火大会って、二人の愛が再燃するチャンスだったりします。
花火デートに出かけて行き、恋人の大切さを再確認してみませんか?
花火デートはマンネリ解消の大チャンス
最近マンネリしちゃって(>_<)
そんな悩みを持たれてる方って、結構いらっしゃるかもしれませんね。
マンネリしてしまう理由って、大抵同じような場所にデートに出かけて行ったり、行く場所がなくなってしまったり。
仕事と同じように、同じルーティーンを繰り返しているために起こりやすい現象です。
休みの日に昼ごろから待ち合わせをしてランチを食べて、カフェでまったりして散歩をして夜ごはん、そしてまた夜の散歩をして、、、
なんてデートを繰り返していると、すぐに二人の間にはマンネリと言う4文字が浮かび上がってきます。
ちょっと遠くに旅行に出かけてみたり、何かテーマを決めてデートしてみたり、マンネリしないための工夫も必要だったりします。
そんな中、夏の花火大会はマンネリ解消の大チャンスです。
夏しか体験することができない非日常ですし、何といっても恋人のいつもとは違う一面を見ることができたりするものです。
こんな一面もあったんだ!
と惚れ直すこともあるでしょう。
マンネリ気味だというカップルの方々は、是非時間を合わせて花火デートに出かけてみるべきでしょう。
花火デートは風水的にもマンネリ解消に良いって本当?
風水といえば、中国から伝わった気の流れを意識した開運方法ですね。
そんな風水的にも、花火大会デートというのはマンネリ解消に役立つものだと言われています。
その理由は、花火の「火」というのは、風水の5つのエレメントの中の1つで「情熱、刺激」を意味します。
花火の刺激により、新しい風が吹き二人の間にも新しい運気がもたらされると言われているのです。
そのため、二人の間に情熱が蘇り、新たな風が吹くことで進む方向が変わっていくのです。
大人の二人の恋の運気が活性化し、あの頃の輝きが舞い戻るはずです。
感動の共有はマンネリ解消へ
また、心理学では「感動の共有することでマンネリが解消できる」と言われています。
付き合いが長くなってくると、どうしても刺激をかにることが少なくなってくるものです。
感動を共有することも、あまり無くなってくるのではないでしょうか?
そんな時に、花火のように感動を共有できるものってマンネリ解消に最適なのです。
同じ空間で同じものを見て、同じ感動を味わう事って、二人の距離を縮めるのにとっても重要な事です。
そして、一番簡単な方法だったりします。
同じ時間、同じ意識で二人で過ごした!共有した!という事実こそ、二人の心理的距離を縮めるものだからです。
マンネリ解消する方法がよくわからない。と思われてる方は、ぜひ恋人を花火デートに誘われてみてください。
その日を境に、二人の仲は全く違ったものになるはずです。
花火デートでマンネリを解消できた方々の体験談
それでは実際にマンネリしてて別れる事になりそうと思われてたカップルが、花火デートをする事でマンネリ解消できラブラブになったという体験談をご紹介していきます。
人それぞれマンネリになる理由は違えども、マンネリを解消できる方法って同じだったりします。
もちろん恋の悩みってカップルの数だけあるものですが、花火デートでどうしたらマンネリを解消していく事ができるのでしょうか?
花火デートで別れを回避できました
彼とは学生時代からの付き合いで、かれこれ5年目の付き合いです。
最近マンネリしてきて、以前は毎週会っていたのがお互いに別の用事を優先するようになり、一ヶ月に一回程しか会わないような関係になってしまいました。
「このまま私たちは、なんとなく終わるのかな。」
そんな予感がしてました。
そして彼からついに、「俺たちいつからこんなになっちゃったんだろうな。」なんて言うことを言われてしまったのです。
私たちの最初のデートが花火デートだったので、最後に花火でも見に行こうか!
みたいなノリで、最後に花火大会に行く事になりました。
これで終わりかと、そんな気持ちで花火大会に向かいました。
最後なので、浴衣で綺麗に着飾って髪もきちんとアップして。
立つ鳥跡を残さずにしよう!と決めて出かけました。
一緒に花火を見ている間はお互い無言で、なんとも言えない気持ちで花火を見ながら今までの二人のことを考えていました。
こういう時って、不思議と楽しかった思い出ばかりが頭をよぎるんですよね。
ずっと忘れてた彼の素敵な部分が花火が上がると共にたくさん思いだされたのです。
でも、もう遅いのかな。と。
悪い部分ばかりをいつの間にか見るようになってしまい、こんな事になってしまったけど、彼ってこういう人だったんだなと。
花火が終わり、さて帰ろうとなった時に、彼に急に手を繋がれました。
手を繋ぐなんて何ヶ月ぶり?そんな感じでした。
ずっと沈黙が続いた帰り道、「やっぱり別れるのはやめよう。もう一度一からやり直そう。」と彼から言われたのです。
彼も、花火を見ている間ずっと私と同じことを考えてたようでした。
花火の効果って、すごいと本気で思いました。
そして、実は今年の地元の私たちが付き合うことになった花火大会、そして再びやり直すことを決めた花火大会の日に結婚式を挙げます。
最近マンネリだという方は、花火を二人で見に行ってみてください。
二人の関係が何かしら変わるかもしれません。
花火デートで日常の大切さを感じてマンネリ解消へ
私は地元にいたときは彼氏と毎年花火大会に参加していました。
そこの花火大会は、開催地が田舎の方なので人は多いですが、地元の人が参加するという感じで遠くからわざわざ来る日ともいないため、人酔いしてしまうほどではなくとても好きなところでした。
それでも出店が並ぶ道は人が多くてなかなか進めません。
そのときに、彼氏が前を歩いて人をかき分けながら歩いてくれたので、私を守るようにしてくれてすごくありがたかったです。
必然的に近寄らないといけないので、手もしっかり握れて、彼の背中にくっつくように歩くので、普段ならできないほど彼の近くを歩け、その姿に頼もしさを感じました。
花火大会が始まると周りの人も花火に集中するので、どちらからともなく寄り添って花火を見ることが出来ました。
一緒に座って花火を見ているだけなのに、きれいな花火を見ることで、心が澄んでいくようで、隣にいる彼のことがとても愛おしく感じられました。
ふと彼を見ると、花火の光で見える横顔がなんだか男らしく見えて、また惚れ直してしまいました。
空に上がる花火に感動しては消え、上がってはまた消えという儚さが自分の人生のようにも感じられ、非日常な空間が当たり前になっていた日常と彼の存在も大切なことなんだと感じられました。
帰りの彼も心なしか普段より優しく、お互いに大切さを再確認できました。
花火でマンネリ解消する方法まとめ
花火は、マンネリしてしまったカップルのマンネリ解消に役立つばかりか、二人の気持ちを一つにする力を秘めています。
花火の力を借りて、もう一度あの頃の気持ちを思い出してみませんか?
彼の悪い部分ばかりが最近目についてしまうという方は、「どうして彼のことを好きになったのか」「彼のどんな所が好きだったのか」思い出されてみてください。
もう一度、二人で歩き始めるきっかけを見つけられるかもしれませんね。