花火デートのお誘いは脈あり!?花火デートに誘う女性心理とは?

目次
今の時代、草食男子だなんて言うあまり恋愛に興味がないような男性が増えてきて女性の方が積極的とも言える時代になりましたね。
そんな中、女性側から花火デートに誘われたらこれはもう脈ありと思って良いのでしょうか?
男性を花火デートに誘う女性心理について、ご紹介します。
女性が男性を花火デートに誘う事って勇気がいる事?
もちろん人によっても、恋愛の経験値によっても異なってきますが、一般的に女性が男性を花火大会デートに誘う事って結構勇気がいる行為なんです!
あまり恋愛慣れしてないけど、どうしても花火デートに好きな人を誘いたい。
そんなピュアな女性って、実は結構いるものです。
直接誘いたいけど、なかなか直接彼を誘う勇気はない(>_<)
彼に送るためのメールを作ってみたはいいけど、ずっと下書きに入ってる…
何日も何日も、送信ボタンを押そう!いや、ダメ!と、そんな葛藤の時間を過ごしている女性って実は結構いるものなんです。
初めてのデートに誘う時って、男性も女性もかなり頑張って誘ってるものなのです。
女性が男性を花火デートに誘う心理って?
男性の場合は、「遊びで誘ってみた」という男性は少なからずいるかもしれませんが、女性の場合は遊びで誘うということはほぼいないと思っても間違いありません。
いきなり花火デートに誘われて、
どんな心理で俺のこと誘ってるんだろ?
と嬉しいながらも、こう思われる男性もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、女性は「花火デート」にはどうでもいい男性と一緒に行こうとは思わないものなのです。
例えば、ちょっと高めのレストランなどでしたら話は別です。
一緒に食べても嫌じゃない程度の男性を誘ってご馳走してもらおう!なんていう魂胆があるかもしれません。
どこか遠い場所でどうしても行きたい場所があれば、昔でいうところの「アッシー君」としてお誘いをする人もいるかもしれません。
でもですよ?
花火デートとなれば、浴衣を着たり暑い中人ごみの中を歩いたり、観る場所が観る場所なので蚊に刺されたり。
辛い思いをしていくわけです。
浴衣を着るだけで一苦労なのに、暑い暑い浴衣を着て人ゴミの中をどうでもいい男性と一緒に歩くなんて、正直考えられない行為です。
そんな花火デートに、どうでもいい男性と行きたいと思う女性ってそうそういないはずです。
1つだけ注意しなければならないのがSNS女子
そんな中、1つだけ気をつけなければならない事があります。
女性の中で、SNS大好き、自分大好きな女性って結構いたりします。
そのような方々は、「花火大会に行った私」があくまでも大切です。
花火大会に行く前に、おそらく自分のSNSで
◯◯の花火大会にデートで行ってきます!
なんて宣言してたりします。
彼女たちが興味があるのが、花火大会に浴衣を着てきている自分です。
そしてSNSに投稿し、「いいね」をたくさん押してもらうことに幸せを感じているのです。
リア充をみんなに見せつけたい!幸せな自分であるということをみんなに知ってもらいたい!
そんな女性には、注意が必要です。
もちろん、SNS女子の数はかなり少ないかと思いますが、花火デート中キメ顔をして自撮りばかりしていたり、写真撮ってとばかり言われたという場合には要注意です。
そんな場合に告白しても、うまくいく事は残念ながらそうそうないはずです。
女性に花火デートに誘われたら告白してもいいって事?
女性に花火デートに誘われたけど、彼女の気持ちが全然わからないという男性もいらっしゃるはずです。
しかしながら、80パーセント以上の確率で女性側から花火デートに誘われたのであれば告白してもOKを貰える事間違い無しでしょう。
花火に誘ってくれた女性があなたの好きな人であれば、飛び上がる程嬉しいですよね?
「よっしゃー!」とガッツポーズを一人でしてしまったという方も多いはずです。
花火デートに誘う女性心理は、ゴーゴーだ!という事を知れば、次に考えなければならないのが「告白について」ですよね?
今までは告白して振られたらどうしようと思ってて勇気が出なかったけど、イケイケゴーゴーだということがわかったからには、善は急げです。
そうは言ってももちろん、状況は考えなければなりません。
花火が上がってる爆音やミュージックが流れている中告白しても、人ごみの中であまりよく聞こえずに彼女に届かないかもしれません。
花火が全て終わり会場からの帰り道、ようやく夜風が肌を突き抜けるような時間に告白タイムというのが理想といえば理想でしょう。
一通り花火の感想を言い終えた後、シーンと二人の間に沈黙が流れる時。
まさに、そんな時があなたに与えられた告白のチャンスです。
一緒に花火を見るという時間を共有した二人の間にある距離は、物理的にも心理的にも花火デートの待ち合わせをしたあの時よりもさらに縮まっているはずです。
忘れられない夜となるはずです。
花火で告白できなかった男からのアドバイス
好きだった子から花火大会に誘われ、いい雰囲気になった帰り道に告白しようと思ってたのですが、なかなか勇気を出せずに告白することが出来ませんでした。
そして、そのままなんとなく気まずくなり彼女とはそれっきりになってしまいました。
今思い出しても、本当に好きな子だったので後悔しています。
やらなかった後悔は、一生残るんだにゃん(≡ ̄♀ ̄≡)
何かして失敗して後悔したとしても、そういう後悔って時間とともに忘れていくものです。
しかしながら、「やらなかった後悔」って本当に一生引きずります。
あの時こうしておけば…
そんな後悔に悩まされないためにも、やると決めた事はやるべきです。
告白できずに終わってそのまま恋が終了なんて、悲しすぎますよね?
「告白すると決めたのであれば、必ず決行する事」
これを花火デートの目標にして、花火デートに挑んでみてはいかがでしょうか?
彼女から誘われた場合、十中八九の確率で成功するはずです♡