- Home
- 松戸・柏エリアの花火大会
- 2017年千葉「関宿祭り」花火デート!お祭りも楽しむ1日デートプラン
2017年千葉「関宿祭り」花火デート!お祭りも楽しむ1日デートプラン

目次
関宿祭りといえば、野田界隈では有名なお祭りと花火大会が一体化したイベントです。
お昼からお祭り、踊り、太鼓、花火と様々なイベントをたっぷりと堪能することができます。
野田の関宿祭りを1日まるっと楽しむ欲張りデートプランをご紹介します。
2017年千葉の「関宿祭り」最新詳細情報
それではまず、千葉の野田で行われる「関宿祭り」の詳細情報からチェックしていきましょう。
日 時 : 2017年8月19日(土)20:00~21:00
※雨天の場合8月20日(日)
会 場 : 江戸川河川敷
打上数 : 約1,500発
交 通 : 野田市街から20分、東武野田線川間駅からバス、関宿中央ターミナル下車5分
駐車場 : 1000台無料
野田の江戸川河川敷で行われる「関宿祭り」は、千葉の東葛地区では珍しく駐車場も完備されてる花火大会となります。
それもそのはず、野田といえばかなりの広大な土地があり、まだまだ昔の日本の面影が残り、今の時期であれば夜に街を歩けばゲコゲコとウシガエルの声が聞こえ、夏になるとミンミンゼミやホトトギスの鳴き声がこだまする、そんな地だからです。
江戸川の河川敷も、松戸近辺とはまた様子が異なりとにかく規模も全然違います。
松戸界隈の河川敷を散歩していると、ジョギングをしてるおじさんたちや小型犬の散歩をしてる人たちはよく見かけますが、野田までくるとなぜか大型犬を散歩されてる方が目立ちます。
それに反して、あまりジョギング姿の方が見かけないのはそれだけ人口が少ないということを象徴しているのでしょうか(^_^;
それはさて置き、広大な土地のある野田という地で開催される「関宿祭り」なので、車で花火大会に行きたい、人混みは避けたいという方には持ってこいの花火大会となります。
ちなみに、関宿祭りは「花火大会」ではなく「祭り」という名前がついてるのは昼間はお祭り、夜は花火大会というお祭りだからなのです。
花火デートもできる関宿祭りデートの楽しみ方
※2016年関宿まつり花火大会の様子
関宿祭りは、午後14時から開催されるお祭りです。
踊りあり、バンドの演奏あり、民謡ありのなんでもありのお祭りです。
なぜか、沖縄のエイサー踊りも披露されるようなので、千葉の城下町野田で「沖縄エイサー気分に浸りたい」という方は、一見の価値ありです。
エイサー踊りって何?と思われる方は、以下の動画をチェックしてみてください。
これは見ておくべき、エイサー踊りの中の1つです。
ちなみに、創作エイサー『琉球國祭り太鼓』のエイサー踊りは、メンバー以外の人に踊りを教えちゃいけないという決まりになってるんだそうです!
エイサーの太鼓の音を聞きながら目をつぶれば、もうそこには「恋人と一緒に沖縄の地にいるビジョン」がでてくるはずです。
エイサーを見ながら、青い空、綺麗な澄んだ海が頭に浮かび遠くの方で夏川りみの「涙そうそう」が流れ始めたというあなた、そこで恋人を「沖縄旅行」に誘ってみるのはいかがでしょうか?
エイサー踊りを二人で臨場感たっぷりの中で堪能した後なので、心理的に近い状態にありOKしてもらえる可能性大です。
先の約束でも、二人の絆を強くするのは「約束」です。
何かしらの次の約束が取り付けられたら「勝機あり」と思っても良いでしょう。
関宿祭りの花火!スターマインで4号玉も上がる?
関宿祭りの花火では、最新式のスターマインで四号玉も上がります。
「???」「何のこっちゃ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、スターマインとは、連射連発花火のことを指し、次から次へ夜空に花開いていく花火は、大きな大輪の花と比較すると花界ではかすみ草的なイメージでしょうか?
通常のスターマインは、二号玉などの小さな玉が使われることが多く、関宿は田舎なので花火を打ち上げる場所から観客のいる場所までの距離があるため、四号玉でのスターマインを打ち上げることができるんですね。
※法律で、観客との距離がどれ位かにより打ち上げられる花火の大きさが決まってます!
かすみ草がひまわりの花位の大きさになり、次から次へと空に舞う花火を堪能できちゃうのが関宿祭りなのです。
連射の瞬間には、周りに壁ができ二人だけの世界があなたと恋人との間に出来上がる事間違いなしです。
その瞬間に、初めて手を繋いでみるのも良いですね。
手を通して感動が伝わり、気持ちが一つになれちゃうはずです。
関宿祭りデートに昼間から行く場合の注意事項
関宿祭りは、前述の通り14時から開催されるお祭りです。
「好きな人と長い時間一緒にいたい」という気持ちから、早めの時間に待ち合わせをしてお祭りに行くという方もいらっしゃるはずです。
デートの事で精一杯であまり深く考える事もないかもしれませんが、この時期の昼間は最高潮に暑いのです。
さらに、気合を入れて浴衣を着てたりすると泣きそうな気持ちになったりするものです。
最低限しておきたいのが、
- 日よけ対策
- 水分をきちんと取る事
を忘れずにしておくと良いでしょう。
ちょっと疲れたなと思ったら、気分が悪くなる前に「ちょっと涼みに行かない?」などと提案し、涼しいカフェなどで休憩してみるのも良いですね。
カラオケボックスなどに行くのもオススメです。
お祭りを十分に楽しんだら、夜の花火の時間までレストランでお食事タイムというのもおすすめです。
想像以上に炎天下でのお祭りは、体に負担がかかるものです。
無理をせずに、休息を取りながらお祭り&花火を堪能されると良いですね。
花火は、開けた江戸川で打ち上げられるため、穴場のスポットといえるスポットはありません。
有料席もありませんので、お好きな場所で鑑賞することができます。
思い思いの場所を探してみると良いですね。
その他、浴衣で花火大会に行く際の注意事項に関しては以下も参照されてみてください。
関宿祭りデートに絶対オススメのディナーはここ!
関宿祭りに参戦するなら、是非行っていただきたいレストランが「コメスタ」という名のイタリアンレストランです。
地元のみならず、柏、松戸でもかなり有名なレストランで多くの人たちが特別な日に集うレストランです。
「花火デート」という二人にとっての特別な日に、コメスタで思い出の残るディナーを楽しみませんか?
何がすごいのか、ここでは明かしません。
行ってみて、是非肌で感じてみてください。
必ず二人にとって、特別な花火デートの記憶となるはずです。
電話 04-7121-0010
営業時間 11:00~21:00(最終注文)
定休日 年中無休
駐車場 あり
関宿祭りデートはお泊まりデートで♪
野田、関宿というとちょっと遠い(>_<)
と思われる方も、多いかもしれませんね。
せっかくなので、お泊まりしてたっぷりと二人で過ごしたいという方も多いはずです。
この界隈でオススメなのが、「割烹旅館の水明荘」です。
情緒ある利根川沿いに佇むお宿で、時にはこんなデートは如何でしょうか?
庭園もあるので、二人で庭園散歩などをされるのも風情があっていいですね。
何処と無く、京都にいるようなそんな気持ちになれる旅館です。
いつもとは違う恋人の一面を見ることができちゃうかもしれませんね。
⇒【割烹旅館 水明荘】
関宿祭りデートまとめ
関宿祭りデートは、そこまで規模が大きな花火大会ではありませんのでガツガツせずにお祭りと花火大会の両方を楽しむことができるイベントです。
- のんびりとした、川の流れを感じるようなひと時を楽しみたい
- 東京の花火大会の人混みが苦手
- お祭りも花火も堪能したい
そんな方々に、向いてる花火デートコースです。
他県の方には、「野田ってどこ?」「関宿って?」なんて言われてしまいがちですが、言わずとしれた城下町が野田ですし、関宿で行われる桜祭りも城下町ならではの武装行列なども見ることができるので大人にも子供にも大人気のお祭りです。
ちょっとだけマイナーな地かもしれませんが、のどかな江戸川、そして醤油の町野田で醤油作り体験などをされてみるのもなかなか面白いかもしれませんね。
まったりと、関宿祭りデートをご堪能ください♪
- 2017/7/4
- 松戸・柏エリアの花火大会
- 花火大会 エイサー踊り, 花火大会デート, 野田 花火 おすすめホテル, 野田 花火 おすすめレストラン, 野田 花火大会, 関宿まつり