- Home
- 2017年千葉花火大会【お役立ち情報】
- 2017年花火デートに持って行く浴衣用バッグ!トレンドの籠バッグも相性抜群
2017年花火デートに持って行く浴衣用バッグ!トレンドの籠バッグも相性抜群

花火大会には浴衣で行きたい!
そんな方々の頭を悩ますのは、「バッグをどうしよう?」ということなのではないでしょうか?
浴衣用の籠巾着を買うのも一つの方法ですが、何となくそれだけの為に籠巾着を買うのは勿体無い!
そう感じてる方もいらっしゃるはずです。
今回は、浴衣に合うバッグについてご紹介します。
浴衣に合うバッグってどんなバッグなの?
そろそろ花火大会も、あちこちで開催されるシーズンとなりました。
花火デートのための準備はお済みでしょうか?
浴衣は準備できたけど、浴衣にあわせる小物が見つからない(>_<)
そんな方も、いらっしゃるかもしれませんね。
浴衣を買って浴衣用の小物を買うとなると、結構お財布がピンチ!
そんな事にもなりかねません。
浴衣の準備はお安く済ませたい!そんな方々は、浴衣のレンタルおおすすめです。
ワンセットで借りる事ができますし、着やすいタイプの浴衣を貸していただけるので自分で簡単に着付けも出来ちゃいます。
⇒【レンタル着物 みやこもん】
さて、本題の浴衣に合うバッグですが、浴衣といえばかご巾着を持つのが一般的ですよね。
まさか普通の布だったりいつも使ってるオフィス利用のバッグで花火大会に行くわけにもいきませんし、バッグって実は結構な難題だったりします。
そんな時に目を向けたいのが、今年もトレンドのかごバッグなのです。
2017年夏も引き続きトレンドのかごバッグは浴衣にも合うバッグ
そー、白は汚しそうで怖いんだけど、でも欲しくなっちゃって(^^;
カーキは汚す心配低くて使い勝手よさそうでf(^_^;
ついでに他のもの見てたら小物もねぇ……
和柄の吸引力って危険(*_*;
この↓かご巾着ポチっちゃったf(^^;) pic.twitter.com/EUn512Swox— 瑞緒 (@miduwo25) 2017年5月5日
2016年あたりから、夏に出てくるかごバッグがかなりトレンドとして流行jしてますよね?
夏にかごバッグを持つのって可愛いですし、普段も使えるかごバッグなら一夏使うことができて無駄にもなりません。
もし既にかごバッグをお持ちだという方は、かごバッグは基本的に浴衣との相性はバッチリなのでカゴバッグで花火大会に行かれると良いでしょう。
まだお持ちでないという方は、そろそろショッピングモールではファイナルバーゲンが行われる時期になってきましたので、バーゲンで狙ってみるのも一つの方法です。
かごバッグが花火大会にオススメな理由
かご巾着も!!!そして中には簪にバレッタにトンボ玉。トンボ玉はきっとお茶のオマケのやつやなー懐かしい。 pic.twitter.com/3xECAQ34l5
— †むぐ†さん@がんばらない (@meg_mug) 2017年7月23日
カゴバッグが花火大会にオススメなのは、結構大きいカゴバッグが多いので何かと荷物が多い花火大会に大変重宝するためです。
浴衣にも抜群に合いますし荷物もたっぷり入っていいことづくめです。
巾着タイプのカゴバッグもあり、夏のお出かけにも花火デートにも使えて嬉しい限りですね。
虫よけグッズからレジャーシート、化粧直し用のグッズから冷やしたペットボトルまでたっぷりと収納することもできちゃいます。
浴衣用のカゴ巾着のオススメは?
#巾着 #かご巾着pic.twitter.com/AcA4wBRZ3t
— かもぴて かもや (@kamopite) 2017年5月21日
そうは言っても、やっぱり花火デートにはちゃんと浴衣用のカゴ巾着で行きたい!
そんな方々にオススメのカゴ巾着が、楽天市場で「和装小物部門で1位」を獲得したカゴ巾着がおすすめです。
何と言っても、たくさんある中からカゴの色や巾着の雰囲気を選ぶことができオリジナルのカゴ巾着を選ぶことができちゃいます。
しかも、お値段はありえない程のプチプラで、お店の対応も抜群に良かったりします。
とにかく対応も早く、何かしら問題があった場合などに対応も良いとレビューで評判です。
カゴバッグに比べると、どうしても小さめのサイズになってしまいますが、
- 折りたたみの財布
- ポーチ
- 扇子
などはきちんと入るため安心です。
浴衣が解けてしまった時のピンだったりバンドエイドなどもきちんと入るので、身の回りのものはばっちり入る大きさです。
色々考えた上で、カゴバッグにするか、それとも浴衣用のカゴ巾着にするかを選ばれてみると良いですね。
ネット通販で購入する際には、必ず花火デートまでに到着するかの確認を忘れずにされるようにすると良いですね。
皆様の花火デートが素敵な花火デートになりますように♡