- Home
- 2017年千葉花火大会【お役立ち情報】
- 夏の花火デートの必需品!2017年話題の「飲む日焼け止め」で楽々日焼け対策
夏の花火デートの必需品!2017年話題の「飲む日焼け止め」で楽々日焼け対策

目次
花火大会デートの約束が決まったけど、「早めから出かけて花火大会前のイベントも楽しみたい」とか「良い席で花火が見たいから座席取りしなきゃ」などという場合、炎天下の中で行動する訳ですから「日焼け対策」は必須となります。
花火大会の会場に辿り着き、「しまった!日焼け止め忘れた!」なんてことになってしまっても後の祭りです。
その後のデートに、かなりの悪影響を及ぼす羽目にもなりかねません。
また、日焼け止めって2時間おきに塗らないと効果がないものだという事をご存知でしょうか?
そんな手間を省くためにも2017年大ブレイク中の「飲む日焼け止め」をご紹介します。
日焼け止めは、飲む時代です。
サプリを摂取して、楽々花火デートの日焼け対策しちゃいませんか?
昼間からの花火デートに絶対必要な日焼け対策!
花火大会デートの約束を取り付けたし、せっかくだから昼間のイベントも楽しみたいな♡
そんなカップルも、実は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
花火大会の会場では、多くの場合昼間に夏祭り系やフェスなどのイベントも同時に開催されてたりします。
どうせならイベントも一緒に楽しもうという方々が絶対に忘れてはならないのが、日焼け対策です。
一般の日焼け止めって、なんと2時間しか日焼け止めの効果がないという事実をご存知でしょうか?
私は去年この事実を知り、「今まで日焼け止めを塗ってるのに夏になると黒くなってたのは、そういう理由だったのか!」と納得したものです。
2時間毎に日焼け止めを塗る余裕があれば良いですが、デート中ってなかなかそういう訳にもいかないですよね?
トイレなんてなかなか見つかりませんし、日焼け止めを塗るために2時間ごとにトイレに行くというのもなんだかなという感じです。
しかも、お祭りイベント会場のトイレは混んでると相場が決まってますよね。
だからと言って、彼の前で日焼け止めを塗るなんてさすがにもっての他です(>_<)
どうしたものかと色々探していると、効果が持続する日焼け止めってなかなかないんですね。
しかも!
強いタイプの日焼け止めは、その分肌に破綻もかかるんだにゃん(≡ ̄♀ ̄≡)
なんて書かれてるではありませんか(?_?)
それもそのはず、効果が高いものにはやっぱり訳があるんですね。
日焼け止めを塗っても塗っても落ちてしまう花火大会デート
日焼け止めは、炎天下の中にいると汗もジワジワとかいて行きますよね?
その結果、塗っても塗っても日焼け止めは汗とともに落ちてしまうということになります。
なら、水に強いウォータープルーフタイプならどうなんだろう?
と思われますが、その分肌に対する負担があったり、それでも2時間おきの塗り替えが必要となってきます。
日焼け止めのために、タイマーをかけておく訳にもいきませんし、彼とのデートに集中したいのが本音ですよね?
そんな方々にかなりオススメなのが、塗るのではなく「飲む」日焼け止めです。
花火デートの日焼け対策決定版!飲む日焼け止めって何?
飲む日焼け止めとは、ずいぶんと昔からスペインなどの太陽が照り輝くお国では研究が続けられてきたもので、2年程前から「体にも優しい仕様の飲む日焼け止め」ができ、その頃から人気を呼んでいる日焼け対策用品です。
海外仕様のものって、やっぱり何が入ってるかわかりませんしちょっと怖いですよね(>_<)
ここ最近では、国産の様々な基準をクリアした安心して飲めるタイプの「飲む日焼け止め」が色々と販売されています。
正直言って、かなり面倒な日焼け対策をたった数粒のサプリメントを飲むだけでしてくれると言うのですから利用しない訳にはいきません。
夏の日焼け対策の悩みといえば、
- 日焼け止めの塗り直しが面倒くさい(>_<)
- 日焼け止めでベタベタになって彼と腕を組めない(>_<)
- 日焼け止めでお肌が荒れる(>_<)
など、様々ですよね?
シミソバカスは気になりますね。日焼け止めは使った方が肌に悪いという説もあって悩みどころです。
帰った後に冷やしたりとかのケアはしようと思います!— 龍圭 (@KEI_DoDo) 2017年7月8日
紫外線から皮膚を守るために日焼け止めを使用していても、その利用から吹き出物または肌あれを起こす場合は危険です。 そうそう。 ちなみに、予想外に毛穴の黒ずみを悩み事として抱えているかたはたくさんいるものなのですよ。
— キレイな女性がやってること☆ (@kireinajoshi) 2017年7月7日
顔ヒリヒリする痛い!!!
なにこれ日焼けのせい?
日焼け止めのせい?— シオ:P (@mayxteen_yamm) 2017年7月9日
私も最近なった。気持ち悪いしかゆいしつらいなあれ
皮膚科行ったら日焼け止め&直射日光かぶれだって言われたで
乳液タイプのやつ使ってない?— Dodoko (@DodokoBP) 2017年6月20日
このように、多くの方々が日焼け止めの悩みを抱えてる訳です。
これらの悩みを解決してくれるまさに「救世主的存在」なのが、飲む日焼け止めなのです!
飲む日焼け止めの人気商品「まっしろ美白習慣」って?
中でも、日焼けを気にする多くの女性たちの間で話題を呼んでいる飲む日焼け止めが「まっしろ美白習慣」という名の飲む日焼け止めです。
エステサロン監修なだけあり、女子の「こうしたい!ああなりたい」を叶えてくれるかなり本格的な日焼け止めサプリメントとなっています。
突然彼と野外に出かけることになった時でも、日焼け止めの心配をする事なく安心してそのままお出かけする事が出来ます。
もちろん、お肌のベタベタや日焼け止め落としの心配をする必要もありません。
体の内側から日焼けを遮ってくれるだなんて、この上なく嬉しい限りです。
使われてる成分も、女性に嬉しい成分ばかりなのも安心ポイントですね。
二粒お出かけ前に飲むだけで、効果が持続します。
1日中炎天下の中にいるという時には、追加でさらに二粒飲むことで効果が倍増すると言うことです。
- どんな成分が入ってるのか?
- どうして効果があるのか?
など細かい部分を知りたい方は、公式サイトをチェックされてみてください。
飲む日焼け止めをお試しするなら今がチャンス!
実は、こちらの話題の飲む日焼け止め「まっしろ美白習慣」は、今現在モニターキャンペーン中でなんと送料無料で500円+税金でお試しできちゃいます♡
毎月100名限定となっているため、枠が終わり次第終了です。
たった500円でお試しできて、日焼け止めの煩わしさから解放されるので、美白が気になるという方は是非一度「モニターキャンペーン」に応募されてみてはいかがでしょうか?
使ってみて、「私には合わないわ」という場合には、返金も可能です。
なんでも使ってみないと自分に合うかどうかは分かりませんからね♪
まだ今月のキャンペーンに間に合えば、以下より応募できますのでチェックされてみてください♡
飲む日焼け止めみんなの体験談
飲む日焼け止めを活用されているという方々の体験談を知りたい!
という方もいらっしゃるはずなので、チェックしていきましょう。
BIHAKUENから飲む日焼け止め「UVシールド」が出てる!
結局5日間、ビーチにシュノーケリングと満喫をしましたが、全然焼けていない自分の姿を見て驚きました。
美肌成分も入っているので、紫外線だけでなく、美肌ケアもしてくれているからかもしれません。— 白子のバスト (@SclArissa633) 2017年7月8日
昨日飲む日焼け止め飲んで長袖着てたのに出てた手の甲はかなり日焼けしたヽ(;▽;)ノ
結果残念だったけどやっぱり日立台はピッチが近くて良いスタジアム。
指定だからってだらだらしてたらスタジアムに着いたのが13時40分w
暑かったヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/aWM124EMle— hiro (@crz163) 2017年5月6日
それに、今の時代の紫外線は10年前とかと違って肌に害があるから本当に気を付けた方が良いよん
飲む日焼け止めとかもおすすめ
— Ena*Εнα*(えーにゃん・フレーナ) (@Enyaaaaan073) 2017年6月24日
飲む日焼け止めは高いけど本当にオススメ
塗り直し必要ないし
上からスプレータイプしとけば完璧だし
塗るとしてもSPF30とかで全く焼けない。
(赤道付近だろうが沖縄だろうが)— スーパーウルトライージーモード (@yu_rish) 2017年6月8日
飲む日焼け止めって本当に便利やな
— Mizuki@るぅきぃず (@Mizuki55963561) 2017年6月7日
いかがでしたでしょうか?
少数人数「効果がなかった!」という書き込みもありましたが、基本的に「効果があった!」「飲む日焼け止めと出会えて本当に良かった!」と言う書き込みばかりですね。
そうは言っても、なんだかんだ言ってあなたがどう感じるかが大切です。
まずは使ってみて、ご自身で判断されるのが一番でしょう。
2017年の夏の日焼け対策、花火デートの日焼け対策は「飲む日焼け止め」で決まりですね♡
- 2017/7/9
- 2017年千葉花火大会【お役立ち情報】
- ウォータープルーフ, 日焼け止め, 日焼け止めサプリ, 飲む日焼け止め