- Home
- 2017年千葉花火大会【お役立ち情報】
- 花火大会の混雑が苦手な方必見!屋形船で花火デートを楽しむ方法と注意点
花火大会の混雑が苦手な方必見!屋形船で花火デートを楽しむ方法と注意点

目次
花火大会といえば、混雑すると相場が決まってます。
花火デートでは、恋人に辛い思いをさせたくないという方もいらっしゃるはずです。
そんな方々にお勧めなのが、「屋形船で花火デート」をする方法です。
有料席などはよく利用されてますが、屋形船って実は結構穴場だったりします。
屋形船での花火デートについて、また屋形船で花火デートする際に注意するべきことについてご紹介します。
花火大会での混雑を避けてデートしたい方にお勧めの屋形船
花火大会に何度か足を運んだことがあるけど、異常なほどの混雑に辟易してしまった!
そんな方も多いはずです。
わざわざ辛い思いをして花火デートに行くのもなあ、でも花火デートしたいしなあ。
なんて頭の中で葛藤がある!
そんな方々にお勧めなのが、屋形船で花火デートをする方法です。
有料席と言う選択肢もありますが、有料席よりもさらにワンランク上をいく大人の花火デートができるのが屋形船での花火デートなのです。
屋形船の選び方!花火デートではどんな屋形船がいい?
屋形船って、実は「貸切の屋形船」もあれば「乗り合いの屋形船」もあったりします。
当然ながら、二人きりの貸切の屋形船がいいと思われますが、実は結構お値段が張ってしまうのが貸切の屋形船なのです(>_<)
また、船によって最小催行人数なども決まっているためそのあたりのチェックも必ず行っておくべきでしょう。
屋形船って、選ぶ船によって実はお料理も全然違います。
何度か屋形船での宴会に参加したことがありますが、幕の内弁当のようなお弁当が出てくる屋形船もあれば、揚げたての天ぷらやお寿司がずらりと並ぶ屋形船もありました。
値段によりけりではなく、選ぶ船によりけりなので、屋形船をチョイスする際には注意が必要です。
あまり食事にはこだわらないという方はお弁当の屋形船でも良いかもしれませんが、やっぱり屋形船といえば揚げたての天ぷらが食べたいという方は、どんな食事が出されるのかもチェックされると良いでしょう。
貸切が一番良いですが、花火大会の時には結構なお値段になってしまいます。
お財布と相談の上、乗る屋形船を決めるのも良いですね。
屋形船花火デートをする際の注意点
屋形船デートを決める際に、一つ注意しなければならないことがあります。
屋形船って、結構揺れる場合もあったりします。
どこに出る屋形船かにもよりますが、その日の波加減によってはかなり揺れることもありえます。
船酔いしてしまうという方は、前もって酔い止めを飲んで行かれることをお勧めします。
万が一のために、恋人の分も持参すると「気がきくね♡」と言われあなたの株は急上昇すること間違いなしでしょう。
船に乗ったことがないからわからないという方も、日頃から車酔いをするという方は、用心するに越したことはありません。
船の揺れって結構独特の揺れ方をします。
そのため、可能であれば夜風に当たれる席を確保してみたり、いろいろと工夫を凝らされると良いでしょう。
屋形船を予約する前に、あらかじめ「どれ位揺れるのか」を確認されてみることをお勧めします。
屋形船花火デートの失敗体験談
夏といえば花火だ!
と思い、ちょうど情報誌を見ていたら屋形船デートの記事が掲載され、とても素敵な雰囲気だったので、これはいいな〜と思い予約を取り、屋形船の中から花火を頭上で見るのは最高な眺め立とうと思い、申し込みしました。
屋形船セットプランは、お弁当とビールがついているのでお得なチケットでした。
花火当日は屋形船に乗って花火を見ましたが、船の上は揺れるので船酔いしてしまい、花火を見るより気持ち悪くなり、お酒も飲めないしお弁当も食べれず、かなり気持ち悪くなったので、屋形船から花火を見るデートは失敗しました。
屋形船から降りてもしばらくムカムカして具合悪くなり、吐き気がするので気持ち悪くてとてもじゃないですが、屋形船セットプランは、船に乗り慣れてない方や日頃、車酔いする方などは屋形船からの花火鑑賞はやめた方が良いです。
船から降りてもしばらく船酔い状態が続きますし、浴衣を着て出かけましたが可愛らしさを演出するより船酔いで気持ち悪くなり、とてもじゃないですが花火を楽しんだりすることはできませんでした。
デートというより、吐き気がして気持ち悪くなったので花火は屋形船に乗って見るものではないなと実感しました。
屋形船花火デートの成功体験談
1年付き合ってる彼と花火デートに行くことになりました。
去年は都内の大きな花火大会に行き、人混みがすごすぎてかなり悲惨な目にあったのですが、「今年は有料席を予約したから大丈夫だよ。」と彼が言うので行ってみるとなんと屋形船でした。
屋形船だということは内緒にされてたのです。
屋形船だと知った時からずっと私はテンションが高く、まさか船から花火を見れるとは思ってもなかったので、感動の連続でした。
船から見ると、花火が見える場所が全然違います。
まさに、真上といった感じに見えるので、今までで一番感動した花火大会でした。
はしゃぎまくってたら、彼に「ずっとJ子の笑顔を見ていたい」となんとなんと指輪をいただいちゃいました。
一生思い出に残る花火デートとなりました。
屋形船で大人の花火デートまとめ
ちょっと大人の花火デートがしたい!という方にオススメなのが屋形船での花火デートです。
人混みに紛れることもありませんし、至近距離での船の上からの花火をたっぷりと堪能することができます。
何よりも、屋形船に乗り合いで乗ったとしても二人の世界に浸ることができるのが屋形船花火デートなのです。
今年は場所取りなどをして辛い思いをするような花火デートはやめて、ちょっと大人の屋形船花火デートをしてみませんか?
まだまだ屋形船には、空きがあります。
いつもとは違った花火デートにしたいという方は、いますぐ屋形船を要チェックです。