- Home
- 房総エリアの花火大会
- 2017年千葉「富津花火デート」!東京湾最大級の水中花火体験を
2017年千葉「富津花火デート」!東京湾最大級の水中花火体験を

目次
2017年千葉の花火大会の中でも、今年の富津花火大会はかなり熱い花火大会だと話題に上っています。
熱さの理由は、今年の富津市民花火大会のコンセプトが「東京湾最大級の水中花火」となっているためです!
東京湾最大級だなんて、かなりのチャレンジですよね?
そんなチャレンジャーな富津市民花火デートにオススメのスポットについて、ご紹介していきます。
なんでも「最大級が好き!」と言う方は要チェックですよ。
2017年富津市民花火大会の最新詳細情報
千葉県民であっても、なかなか房総半島方面に興味がないと言う方は富津(ふっつ)ってどこ?
と言う感じかもしれませんね。
富津は、東京湾に面した場所にあり君津市のお隣、千葉の南部に位置する市です。
富津といえば、内房の海も楽しめ、さらには山まで楽しむことができる地としてアウトドア派には人気を呼んでいる場所です。
そんな富津で行われる、東京湾最大級の水中花火が上がる花火大会の詳細をチェックしていきましょう。
日 時 : 2017年7月22日(土)19:40~20:30
※雨天の場合7月23日(日)
会場 : 富津海水浴場
打上数 : 約6,000発
交 通 : JR青堀駅からシャトルバス、館山道木更津南ICより富津岬方面へ車で20分
駐車場 : 2500台無料
2017年富津市民花火大会の見どころって?
※2016年富津市民花火大会の様子
花火大会は、この時期に全国各地で行われている中富津市民花火大会の見所とはどんな部分になるのでしょうか?
富津の花火大会の見どころは、なんと言っても会場が海水浴場のため「打ち上げ場所が近い」と言う事があげられます。
砂浜にござやシートを敷き、好きなあの人と一緒に花火を鑑賞だなんて、想像しただけでドキドキしちゃいますよね。
わざと密着できるように、小さなシートを準備して行っちゃったりして♡
水中から上がる目玉の水中花火も近くで見れるためど迫力です。
水中花火とは、水の中で花火が開くので半円状に開く花火のことを言うにゃん(≡ ̄♀ ̄≡)
水上に半円で開く水中花火は、まるで次から次に扇が開いていくようなイメージで、違う時代にタイムスリップしてしまったかのような感覚に浸れます。
浴衣の和装も手伝い、源氏物語の時代を思わせるそんな気持ちになれるひと時を堪能することが出来ます。
今年の富津市民花火大会のコンセプトが、「東京湾最大級の水中花火」であり尺玉の10連発水中花火が打ち上がる予定なので、一見の価値ありです。
富津花火大会は花火デートに最適
富津の花火大会は、花火デートに最適な花火大会です。
その理由は、多少の交通規制はあるものの無料駐車場も完備されてますし都内などで開催されるような花火大会と比較して、人の出が全然違います。
そのため、「イライラする事無く」花火観戦する事が出来ます。
都内や大き目の花火大会に出かけて行った日には、本当に大変なのです(>_<)
経験がある方も多いかと思いますが、
- 人に酔ってしまう
- 人がすごすぎて歩けない
- 人の熱気で暑い
- トイレに行きたいけど冗談抜きで並ぶ
- 屋台も並んでて全然買えない
- もちろん鑑賞する場所はない
これ、都内の花火デートのセオリーです。
そうこうしてるうちに、
こんな目に遭うなら、花火デートなんて来なければよかった・゚゚・(´Д⊂ヽ
浴衣は暑いし苦しいし、気持ち悪くなってきたし、身動き取れないしもう最悪!
なんか彼女は不機嫌だし、暑いし、お腹も減ったし花火デートなんてするもんじゃねーな!
なんて心の中で思い出し、抑えきれないカップルはそのまま「険悪なムード」へと突入することになってしまうのです(>_<)
脅してる訳ではありません。
これ、実話であり多くの方々に頻繁に起こる事実ですから。
そんな事態を避けたいという方は、千葉のあまり人が多くない花火大会にデートで出かけられてみることをお勧めします。
やっぱりデートには、心の余裕が必要ですね♡
2017年富津花火デートにお勧めのお店
富津まで出かけられるのであれば、是非ともお勧めしたいのが中華料理の「住吉飯店」です。
地産の野菜や地元で採れた魚介を使った海鮮中華が絶品のお店で、誰を連れて行っても気に入っていただけるそんなお店です。
富津花火大会の会場から、車で約45分ほどの距離の「鋸南町(きょなんまち)」という場所にあり、富津から館山自動車道を南に走っていけばたどり着きます。
少し遠いですが、行く価値ありのお店です!
私はここの「かに湯麵」を食べるためだけに、家から3時間くらいかけて行きます(笑)
途中には、鋸山(ノコギリ山)と呼ばれる願いを叶えてくれると言われるお地蔵さまがいる日本寺もあるので立ち寄られてみるのも良いですね。
お地蔵さまに、二人の永遠の愛をお願いしてみるのもお勧めです♡
住吉飯店のお勧めは、なんといっても海産物を使った料理です。
お店の黒板に書かれてる「本日のお勧め料理」はどれもこれもお勧めなので、是非何かしらチャレンジされてみてください。
エビもプリプリ、今まで泳いでた魚を使ったお料理も食べることができるので二人で美味しい花火ディナーを堪能できるはずです。
電話:0470-55-0255
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜22:00
定休日 水曜日
アクセス:安房勝山駅から5分
富津花火デートで宿泊したいホテルはここ
富津って、残念ながらあまり素敵と言えるホテルがない地域なんです(>_<)
ちょっと木更津あたりまで足を伸ばせばそこそこ素敵なホテルはありますが、今回は温泉が最高に幸せを感じられるお宿をご紹介させていただきます。
「天然温泉海辺の湯」という日帰り温浴も行っている宿泊もできる施設があります。
こちらの温泉は個人的によく通ってる温泉なのですが、露天風呂から房総の海を一望でき海に沈む太陽などを露天風呂に浸かり眺めることができる温泉です。
温泉の温度も適温で、ここに来ると嫌な事なんて丸っと全て忘れてしまう、そして明日への活力をもらえるそんな温泉です。
宿泊する事も出来、窓を開ければ波の音が聞こえてくる海が一望できるお部屋で宿泊する事ができます。
花火が終わった後、静寂が戻り聞こえてくるのは波の音だけ、そんな中で恋人と静かな夜を過ごさせてみてはいかがでしょうか?
お部屋のアメニティなどはないに等しいですが、とにかく海を眺めるのが好きという方、温泉好きな方にかなりお勧めしたいお宿です。
⇒【HP 天然温泉海辺の湯】
2017年富津花火デートまとめ
富津花火デートのイメージは、なんとなく湧いてきましたでしょうか?
ちょっと足を伸ばして、のんびり見れる花火デートをしてみるのも乙ですよね。
花火で険悪な雰囲気になりたくない!
花火デートはお泊まりデートがいい!
そんな方々は、是非温泉も食事も堪能することができる「富津市民花火大会」に出かけられてみてはいかがでしょうか?
東京湾最大の水中花火を堪能し、美味しい食事、海を見ながら、波の音を聞きながらの温泉に浸かりながら今後の二人のことについて妄想、そして静寂に包まれた夜を過ごせばもうこの世の幸せは全て堪能できたと言っても過言ではないでしょう。
それでは、素敵な富津花火デートをお楽しみください♡